Spotifyプレミアムの解約方法!iPhone/Android/ブラウザ全部解説!再契約する方法も
Spotifyをブラウザから解約する場合は、アカウントからプランを「無料」に変更します。iPhoneやAndroidのアプリストアから申し込んだ場合は、アプリストア経由での解約も可能です。再契約の際は同じようにブラウザからアカウントへ進み、プランを再度プレミアムに変更すればOK。Spotify音楽のダウンロードなら、MusicFabがおすすめです。
Spotifyは無料プランでも曲をフル再生できて、制限はあるもののプレイリストの作成もできる、珍しい音楽ストリーミングサービスです。とはいえ、解約するときに失敗してしまったら怖いですよね?
そこで本記事では、Spotify解約の仕方をキャプチャ付きで紹介します。結論からお伝えすると、Spotifyプレミアムを停止するには、アカウントからプレミアムの購読をキャンセルすればOKです。プレミアムプランを終了できないときの対処法も解説していきますので、一緒にみていきましょう。
Spotify FreeとSpotifyプレミアムの違い
Spotify Free |
Spotifyプレミアム |
|
---|---|---|
料金 |
0円 |
Standard : 980円 Duo : 1,280円 Family : 1,580円 Student : 480円 |
曲のフル再生 |
〇 |
〇 |
プレイリストの作成 |
〇 |
〇 |
プレイリストの曲数 |
15曲まで |
制限なし |
指定の1曲だけ再生 |
× |
〇 |
曲のダウンロード |
× |
〇 |
曲のスキップ |
1時間に6回まで |
〇 |
広告表示 |
あり |
なし |
最高音質 |
96kbps |
320kbps |
Spotifyは無料プランでも曲をフル再生できて、制限はあるもののプレイリストの作成もできます。一方、無料版は聴きたい曲を1曲だけ再生することができません。プレイリストごとの再生となり、曲のスキップも1時間に6回までとなっています。
Spotifyプレミアムの解約方法
パソコン/スマホのブラウザから解約する方法
ブラウザ版Spotifyであれば、パソコンでもスマホでもデバイスを問わず解約ができます。プレミアムプランを契約しているアカウントでログインをして、始めていきましょう。
- ブラウザ版Spotifyを開いてアイコンをタップ
- 「アカウント」から現在のプランのところにある「プランを変更」をタップ
- Freeプランまでスクロールし「Premiumをキャンセル」をクリックする
- 「解約手続きを続行」を2回クリックする
- 「はい、キャンセルします」をクリックして完了
- 必要であればアンケートに答える
iPhoneのApp Store経由で解約する方法
iPhoneから解約できるのは、App StoreからSpotifyプレミアムに申し込んだ場合のみです。
- 設定>Apple IDのアイコンをタップ
- サブスクリプションからSpotifyを選択する
- 「サブスクリプションをキャンセルする」をクリックする
AndroidのSpotifyアプリから解約する方法
Androidから解約できるのは、Google PlayからSpotifyプレミアムに申し込んだ場合のみです。
- Google Playを開いてアイコンをタップ
- 「お支払いと定期購入」から「定期購入」へ
- Spotifyを選択して「定期購入を解約」をクリックする
Spotifyプレミアムを解約後に再登録する方法
Spotifyのブラウザ版を開いて「アイコン>アカウント」から今の契約ステータスを見てみましょう。すでに解約しているので「Premiumを続けませんか?」といった内容のメッセージが表示されています。
Spotifyプレミアムを解約できないときの対処法
Spotifyプレミアムを解約したのに請求されている場合
まず、アイコン>アカウントから現在のステータスを確認しましょう。それぞれに応じて対処法があります。
状態 |
対処法 |
---|---|
Spotify Free |
現在のアカウントで請求は発生していません。別のアカウントでプレミアム契約がされている可能性があります。 |
次回お支払い期限が表示されている |
解約が完了していません。もう一度解約手続きを行いましょう。 |
Spotify Freeに切り替わる日付が表示されている |
解約は完了しています。 |
ソフトバンク経由でSpotifyに申し込みをした方は、Spotifyではなくソフトバンク側で解約手続きを行う必要があります。解約したのに請求されている場合は、携帯会社に問い合わせてみましょう。
メールアドレスやパスワードがエラーになってしまう場合
ログインに使用しているメールアドレスを覚えている場合は、パスワードのリセットを行いましょう。メールアドレスを思い出せない場合は、パスワードのリセットページより心当たりのあるメールアドレスを入力してみてください。
アカウントが乗っ取られて解約できない場合
- 突然パスワードが使えなくなってしまった
- 登録メールアドレスが変更されている
- 知らないプレイリストが勝手に追加されている
このような場合は、アカウントが乗っ取られている可能性があります。メールアドレスが利用できる場合はすぐにパスワードを変更し、メールアドレスが利用できない場合はSpotifyに問い合わせましょう。
トラブルがあって解約できない場合はサポートに電話しよう
どうしてもエラーになってしまう場合は、Spotifyカスタマーセンター(twitter.com/SpotifyCaresJP)にDMしてみましょう。
Spotify音楽をパソコンにダウンロードして永久的に保存する方法
Sporifyのプレミアムプランを停止すると、ダウンロードした楽曲はオフライン再生できなくなります。もし、プレミアムプランが終了しても音楽をオフラインで楽しみたいなら、MusicFab Spotify 変換ソフトをお使いください。
MusicFab Spotify 変換ソフトはSpotifyの音楽やポッドキャストをMP3やWAVなどの形式にロスレス変換できるソフトです。パソコンのハードディスクに保存できるため、Spotifyプレミアムをキャンセルした後でも、お気に入りの音楽が楽しめます。
Spotifyのダウンロード機能では曲単位の保存はできませんが、MusicFab Spotify 変換ソフトなら1曲ずつダウンロード可能。アートワークやアーティスト名も一緒に保存できるため、MP3対応のカーオーディオで楽しんだり、スマートスピーカーでオフライン再生したり、CDに焼いてコレクションしたり、さまざまな方法で楽しめます。
Spotifyプレミアムを解約するときの注意点
①「Spotifyプレミアム解約=退会」ではありません
Spotifyの解約と退会は異なります。解約とは有料プランを解除することで、無料プランユーザーとしてアカウントは存続しています。一方、退会とはアカウントをSpotify上から消すことで、無料プランの利用もできません。アカウントの削除についてはこちらをご覧ください。
②Spotifyアプリを消しても解約したことにはならない
Spotifyのアプリを削除しても、有料プランを解約したことにはなりません。プレミアムプランを契約したアカウントでログインし、解約処理を行う必要があります。
③Spotifyの学生プランを解約すると他のアカウントで再登録できない
Spotifyの学生プランを解約した場合、12ヶ月間、他のアカウントで再度学生プランに申し込むことができません。12ヶ月を過ぎないとアカウントの認証が終了しないためです。Spotify Studentは月額480円で利用できるお得なプランですが、解約に関しては注意が必要です。
Spotifyプレミアムの解約に関するQ&A
Q1. Spotifyプレミアムを解約したのに開けるのはなぜ?
A1. 課金に対する利用可能日数が残っているためです。例えば毎月18日に決済されるユーザーが、9月1日にプレミアムプランを解約したとします。その場合、9月18日までの料金を8月18日に既に支払っているため、9月1日に解約手続きをしたとしても、9月18日まではプレミアムプランのユーザーとしてSpotifyが利用できます。
Q2. Spotifyを解約したら日割りで返金されますか?
A2. Spotifyに日割計算はありません。Spotifyの締め日は固定されておらず、ユーザーが申し込みを行った日=決済日となるからです。中途半端なタイミングで解約したとしても、支払いに対する有効期限まではSpotifyプレミアムが利用できます。
Q3. Spotifyプレミアムを解約するベストなタイミングは?
A3. Spotifyプレミアムは解約しても契約満期までは利用できます。そのため、解約にベストなタイミングはありません。
Q4. Spotifyでダウンロードした曲は解約後聴ける?
A4. 聴けません。ダウンロード機能はプレミアムプランの特典だからです。プレミアムプランからFreeプランにダウングレードすると、ダウンロードした曲にはアクセスできなくなります。
まとめ
Spotifyの解約はブラウザ・App Store・Google Playから簡単に行えます。アカウントを複数作成している方は、スムーズにやめることができるよう、どのアカウントでプレミアム契約を結んだのかを申し込み時に確認しておきましょう。Spotifyの音楽をパソコンやスマホでオフライン再生したいなら、MusicFab Spotify 変換ソフトがおすすめ。ダウンロードした音楽を編集ソフトに取り込んで使用したり、ミキシングソフトに取り込んでアレンジしたり、自分なりの方法で楽しんでください!
関連文章
See More